まりぽの軸ぶれぶれ日記【筋トレとか】

筋トレしたり遊んだり、楽しんでいきます。

【筋トレ】ゴムチューブを使ったトレーニング~二の腕編~

こんばんは。

久しぶりの筋トレブログ更新です!

筋トレブログは久しぶりですけど、筋トレ自体は細々とやっていました。

 

今回は二の腕の筋トレです!以前にも上腕三頭筋を使うトレーニングのブログは書きましたが、今日はゴムチューブを使ってやっていきたいと思いまーす。

 

以前のブログ

 

【筋トレ】自宅で出来る二の腕シェイプアップの運動①

https://chanmaripo.hatenablog.com/entry/2018/08/14/201727

 

【筋トレ】自宅で出来る!二の腕シェイプアップの運動②

https://chanmaripo.hatenablog.com/entry/2018/09/26/234201

 

◇ゴムチューブって?

見たまんまのゴムのチューブです。

前まで持っていたのが経年劣化でボロボロになってしまったので新しく買いました。

ゴムを引っ張ることによって、ゴムの反発で筋肉を刺激します。個人的には好きな筋トレ用具です。

僕が持っているのはチューブの両端に取っ手がついているものですが、他にもゴムのチューブだけのものや、布みたいに薄いゴムもあります。

僕はチューブだけのやつが好きなんですけど、家の近くに売ってなかったのでこれを買いました。

ゴムの反発でトレーニングをするので、ゴムの強度も重要です。

大体四段階くらいゴムの強さがわかれてますので、自分の筋力に合ったもの選ぶといいと思います。強度強すぎたりすると間接逝っちゃう可能性もあるので。。。

f:id:chanmaripo:20181105232319j:image

 

◇筋トレ実践!

二の腕を鍛える場合、効果的なのは腕で引っ張る動作です。上腕三頭筋が収縮するようにゴムを引っ張っていきます。

○一つ目

一番楽なやつです。立ったまま踵でゴムを践み、足と同じ方の手でゴムのもう片端を持ちます。

f:id:chanmaripo:20181105232225j:image[

あとは上に引っ張るだけ!

 

f:id:chanmaripo:20181105232233j:image

これをやるだけで意外に疲れます。二の腕の肘に近い部分が特に疲れます。あまり強度が高いと肘いたくなるので、軽めで回数こなすのがいいかと思います。

 

○二つ目

ここからは何か物にひっかけてやる動作です。

僕は懸垂棒にひっかけてます。

ここで注意。ゴムをひっかけて引っ張るのはかなり力がかかるため、机とかでもすぐ動いてしまいます。柱とか丈夫なところにひっかけてください!もし家の中にそういう場所がなければ、近所の公園の鉄棒とかがおすすめです!

f:id:chanmaripo:20181105232442j:image

ひっかけて引っ張る!

 

f:id:chanmaripo:20181105232455j:image

ここで気にして欲しいのがこの瞬間。

f:id:chanmaripo:20181105232507j:image

肘から下げるのではなく、肘を残して、手と肘が横並びになるくらいまでキープ。

そこから後ろに引いていきます。

f:id:chanmaripo:20181105232522j:image

 

こうすることによって、前腕や後背筋(わきの後ろ)の筋肉にも刺激が与えられます。

これすごい疲れるけど効果あります。

 

◯三つ目

もし上に引っかけることができるのであれば、ゴムをかけて下に引きましょう。

f:id:chanmaripo:20181105232556j:image

f:id:chanmaripo:20181105232604j:image

二つ目のやつと違って上から体重がかけられる分、負荷も強くしやすいです。。

立ってやるか、膝ついてやるかで強度も変わってくるので、気分に応じて変えてみてください。

 

 

◇最後に

ゴムって引っ張れば引っ張るほど反発が強くなるので、基本的に引き終わった瞬間が一番強度が高くて、引きはじめの瞬間はそんな強度高くなかったりします。

でもそれはゴムの長さとか調節すれば、どのタイミングでも負荷が与えられるようにできるので問題ありません。色々な長さで調節しながら、「あーここいい!」っていうポイントを見つけましょう←

 

個人的には、二つ目の筋トレやってるだけで二の腕はかなりいい感じになると思います。

 

少し場所を選ぶ筋トレですがみなさま是非やってみてください!

ゴムチューブは他にもたくさんの用途がありますので、色々試してみると面白いです!

 

ではまた!